リボンコンプの4世代版です。4世代からのポケモンにもつける人が多かったので記事にしました。(主にガブリアス、ミカルゲ、ルカリオ、ポッチャマなど)
最初からリボン85種をつけたい人はこちら
→【ポケモンリボンコンプ85種】ポケモンに付けれるリボンを全て付け二つ名をたくさんつける - Days.of.the.future (hatenablog.com)
XY、オメガルビーアルファサファイア版のリボンコンプ記事はこちら
→【ポケモンリボンコンプ31】ポケモンに付けれるリボンをつける(6世代産版) - Days.of.the.future (hatenablog.com)
サンムーン、ウルトラサンムーン版一般ポケモンのリボンコンプ記事はこちら
【ポケモンリボンコンプ29】7世代版(サン・ムーン、ウルトラサン、ウルトラムーン) - Days.of.the.future (hatenablog.com)
剣盾ブリリアッシュダイヤモンド、シャイニングパール一般ポケモンのリボンコンプ記事はこちら
→【ポケモンリボンコンプ23種】(8世代産版)(switch版) - Days.of.the.future (hatenablog.com)
1、がんばリボン
難易度★☆☆
ナギサシティのナギサ市場にて努力値が510であればつけてもらえます。
2、シンオウチャンプリボン(DPt)
難易度★☆☆
DPtで殿堂入りすると手持ち6匹に貰えます。
3~9、しゃっきリボン、どっきリボン、しょんぼリボン、うっかリボン、すっきリボン、ぐっすリボン、にっこリボン(DPt、HGSS、XY、ORAS)
難易度★☆☆
ナギサシティの右上の民間のお姉さんから曜日に合わせて毎日一つ先頭のポケモンにリボンが貰えます。HGSSだと1回目に出会った時はリボンは貰えない上、7人の場所がジョウト中に散らばっているのでオススメしません。
1日1回しかもらえないので急いでいる人は前日の23時59分にしてDSを起動してリボンをもらってください。
・日曜日→にっこリボン
・月曜日→しゃっきリボン
・火曜日→どっきリボン
・水曜日→しょんぼリボン
・木曜日→うっかリボン
・金曜日→すっきリボン
・土曜日→ぐっすリボン
↑フミコに入力する言葉はなんでもいいです。
10、足跡リボン(DPt、ORAS)
難易度★☆☆
ノモセシティの右の道路に足跡博士がいるのでなつきmaxにして貰います。ORASでも入手できますが、ORASに送ってから30レベル上げないとリボンが貰えないので必ず此処で受け取りましょう。詰みます。
11~13、ゴージャスリボン、ロイヤルリボン、ゴージャスロイヤルリボン(DPt.ORAS)
難易度★☆☆
リゾートエリア右上の建物で1万円、10万円、99万円で買うことが出来ます。入るためにはリボン10個必要ですがここまで来たら余裕で入れるはずです。ORASでも手に入れます。こちらはお金を稼ぎやすいソフトです。
14~33、コンテストリボン(DPt)
難易度★★★
思い出コンテストリボン40個中残り20個はDPtで手に入れます。長いので別記事で紹介しました。プラチナ限定ですがポフィンを作らないで高コンディションにする方法も載せました。
→[ポケモン四世代]ダイヤモンドパールプラチナコンテスト攻略 - Days.of.the.future (hatenablog.com)
34〜39、思い出バトルリボン(DPt.HGSS)
難易度★★★+
・バトルタワーシングル21連勝~難易度★☆☆☆☆
・バトルタワーシングル49連勝~難易度★★★★☆
・バトルタワーダブル50連勝難易度~★★★★☆
・バトルタワーNPCマルチ50連勝難易度~★★★★★
・バトルタワー通信マルチで50連勝難易度~★★★★☆
バトルタワーマルチは攻略記事を書きました。
→[ポケモンDPt.HGSS]4世代NPCマルチバトルタワーリボン攻略(NPC手持ち一覧データリスト有) - Days.of.the.future (hatenablog.com)
・バトルタワーWi-Fiでランク4以上のサーバーで7連勝~難易度★★★★★
wifiマルチは代替えサーバーを使うことにより入手可能です。
(このバトルタワーリボンは特に難しいですが8個集めることにより思い出バトルリボンの色が変化するので是非集めてください)
合計6個です。参加したポケモンに貰えます。
エメラルドと違って51人目以降で負けても貰えるのがいいですね。
ダイヤモンドパールでは教え技がないためらくですが、バトルタワーシングルのみに出てくるフロンティアブレーンは金銀ともにプラチナの方が弱いです。(総合するとダイパの方が楽です)
バトルタワー攻略→
[ポケモンリボンコンプ]バトルタワー攻略 - Days.of.the.future (hatenablog.com)
バトルタワーマルチは攻略記事を書きました。
→http://days-pk.hatenablog.com/entry/2019/10/25/235220
HGSSへ輸送します。
40、レジェンドリボン(HGSS)
難易度★☆☆
シロガネ山でレッドに勝利すると手持ち6匹に貰えます。レッドが頂上にいない場合は殿堂入りして再出現させてください。
どうでもいいけど誰からリボン貰っているんだろう、レッド?
4世代からリボンを集めていたら持っているリボンの合計は40個です。
確認できたら5世代へ送り、そのまま6世代へ送りましょう。5世代のリボンはありません。まずXYからです。ちなみにカロスチャンプリボン以外はORASでも入手できます。
41、カロスチャンプリボン(XY)
難易度★☆☆
XYで殿堂入りすると手持ち6匹に貰えます。
42、仲良しリボン(XY、ORAS、SM.USM、剣盾)
難易度★☆☆
ポケパルレで仲良し度を5に上げた後、ミアレシティ中心にいるユリーカにもらえます。おやつをあげる→撫でる→ミニゲームをやるを繰り返せば仲良し度を5に上げれます。1時間程度かかります。
7世代なら虹豆をたくさん食べさせるだけでいいのでたくさんある人は1分で終わります。
43、修行リボン(XY、ORAS)
難易度★★☆
スパトレの裏メニューを全てクリアするとミアレシティカフェアルティメットにいる女性に貰えます。場所わからなかったのでタクシー使いました。こちらも2〜3時間かかります。攻撃の低いポケモンは苦労します。
44、グレートバトルリボン(XY.ORAS)
難易度★☆☆
バトルハウスにてルールは何でもいいのでスーパーではないノーマルバトルで20連勝すると参加したポケモンに貰えます。
45、マスターバトルリボン(XY、ORAS)
難易度★★☆
バトルハウスにてルールは何でもいいのでスーパーバトルで50連勝すると参加したポケモンに貰えます。メガガルーラ、ゲンガー、ガブリアスといった強豪を使いましょう。こちらだけメガ進化出来るので有利です。
ORASへ輸送します。紹介するのは全て新規リボンなので必ず忘れないでください。
難易度★☆☆
ホウエン地方のチャンピオンに勝つと手持ち6匹に貰えます。
47~52、コンテストリボン(ORAS)
難易度★☆☆
各部門のマスターランクで優秀した時のリボン5つ、全て優勝したらコンテストスターリボンが貰えます。ORASではコンディションに限界がないので余裕です。コンディションをすべて限界まであげましょう。ただルチルは結構強いのでめんどくさい人はリセマラしてもいいかも。
SMかUSMへ輸送します。
53、アローラチャンプリボン(SM.USM)
難易度★☆☆
チャンピオン防衛をすると手持ち6匹に貰えます。
54、ロイヤルマスターリボン(SM.USM)
難易度★★☆
バトルロイヤルのマスターランクで優勝すると参加したポケモンに貰えます。岩雪崩や地震などで3匹攻撃しまくるのが良いです。
55、グレートツリーリボン(SM.USM)
難易度★☆☆
ルールは何でもいいので最初から出てるツリーで20連勝したら参加したポケモンに貰えます。レベル100が使えるが相手はレベル50なので余裕です。
56、マスターツリーリボン(SM.USM)
難易度★★☆
ルールは何でもいいのでスーパーツリーで50連勝したら参加したポケモンに貰えます。
バトルタワー攻略→
[ポケモンリボンコンプ]バトルタワー攻略 - Days.of.the.future (hatenablog.com)
ソードシールドへ輸送します。ポケモンバンクに預けたポケモンをポケモンホームへ輸送してください。そしてポケモンホームから剣盾へ輸送してください。
ポケモンバンクの入手法→3DSのeショップにてDLする。(年間500円)
ガラルに入国できないポケモンはここで待機となります。
57、ガラルチャンプリボン(剣盾)
難易度★☆☆
ガラルトーナメントで優勝したら貰えます。
58、マスタータワーリボン(剣盾)
難易度★☆☆
バトルタワーのマスターボール級でダンデに勝てば参加したポケモンに貰えます。もらえます。レベルは強制的に50に下げられますがですがムゲンダイナが使えるので簡単です。
59、マスターランクリボン(剣盾)
難易度★★★
ランクマッチのマスターボール級で1勝したら貰えます。今後入手困難になる可能性が高いので早めにやりましょう。
ブリリアントダイヤモンド、シャイニングパールへ輸送します。が現時点では輸送できないのでお待ちください。
60、トゥインクルスターリボン
BDSPのシャイニングコンテストで優勝するとつけてもらえます。まだ輸送できないので画像はないです。
これでリボン59個をつけることが出来ます。
質問があればよろしくお願いします。
→https://twitter.com/Days_Xa/status/1276049863021494272?s=20
難易度が高かったリボン
1位、4世代バトルタワーWifiランク5リボン
2位、4世代バトルタワーNPCマルチ50連勝リボン
3位、4世代バトルタワーシングル49連勝リボン
配布アイテムなし、自力でエメラルドでミュウ、デオキシスを入手したい方はこちら
→[ポケモンエメラルド]ザロクバグを利用した最果ての孤島、誕生の島、ヘソの岩、南の孤島への行き方(ポケモンHOME通ります) - Days.of.the.future (hatenablog.com)
※記事を紹介することは大歓迎です。URLを張り付けてどんどん紹介してくれるとありがたいです。